5736

2001年までは全国紙の写真部員(カメラマン)でした。長いブランクの後、2012年ごろからネット用の原稿を書き始め、2年ほど前からは取材も再開しています。
本格的な人物取材・現地取材もできます。ただ、勝手ながら想像すると、起業を目指される方々に最もお役に立ちそうなのは次のような場面ではないかと考えています。
・文字原稿が中心の取材をする。しかし、大きな扱いの写真も2、3枚必要だ。枚数が少ないのでカメラマンを別に手配するのもためらわれる。費用の面から考えても取材者は1人で済ませたい。
・すでに撮ってある写真を使う。しかし、色調補正・トリミングなどをしないと使いにくい。あるいは、写真に文字入れしたい。
原稿執筆・取材再開後、ほとんどの仕事は東京に事務所を置く会社経由で受けていました。しかし、これでは人とつながりが希薄で、安定受注にもなりませんでした。「滋賀や京都を拠点にしているところとご縁できないか」と模索し始めたところです。
もし、ほんの少しでもお手伝いできることがあれば、気軽に声を掛けていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
本格的な人物取材・現地取材もできます。ただ、勝手ながら想像すると、起業を目指される方々に最もお役に立ちそうなのは次のような場面ではないかと考えています。
・文字原稿が中心の取材をする。しかし、大きな扱いの写真も2、3枚必要だ。枚数が少ないのでカメラマンを別に手配するのもためらわれる。費用の面から考えても取材者は1人で済ませたい。
・すでに撮ってある写真を使う。しかし、色調補正・トリミングなどをしないと使いにくい。あるいは、写真に文字入れしたい。
原稿執筆・取材再開後、ほとんどの仕事は東京に事務所を置く会社経由で受けていました。しかし、これでは人とつながりが希薄で、安定受注にもなりませんでした。「滋賀や京都を拠点にしているところとご縁できないか」と模索し始めたところです。
もし、ほんの少しでもお手伝いできることがあれば、気軽に声を掛けていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
-
- 滋賀県大津市
-
- 55才以上 60才未満
-
- 男性
-
- 大学卒業
-
- その他
-
-
その他 : 新聞記者
その他 : カメラマン
-
-
その他 期間 : 3年以上 5年未満
その他 期間 : 10年以上