- ワークコラボSOHO ホーム
- よくある質問
- WorkCollabo SOHOを使うと何ができるの?
-
SOHOで活躍されている方に仕事を依頼することができます。
また、SOHOの方は仕事の依頼者の方から仕事の依頼を受けることができます。仕事の依頼者の方は、仕事の依頼案件を登録したり、会員登録されているSOHO会員の中から検索条件を入力することによってご自分にあったSOHO会員をお探しください。
SOHOの方は、SOHO会員登録をすることにより、仕事の依頼者の方にご自分をアピールしていただくことができます。また、SOHO会員の方から募集中の仕事案件に応募することもできますので、ご自分にあった仕事の案件をお探しください。
- どうやって使うの?
- 各ページの上部にある「WC SOHOの使い方」メニューから使用方法のページに移動することができますのでそちらをご参照ください。
- 利用は無料なの?
- WorkCollabo SOHOではすべてのサービスを無料でご利用いただけます。
※依頼受諾後につきましては、依頼者様とSOHO様との契約に従って下さい。
- 個人情報は大丈夫なの?
-
WorkCollaboでは次のようなセキュリティ対策を行っています。
- 依頼者登録・SOHO登録や記事の登録には個人のお名前・住所・電話番号の入力は不要となっています。
- 掲載記事への応募連絡や応募連絡への返答すべてサイト上でメッセージのやりとりができます。
そのため、相手の方にご自分の実際のメールアドレスを通知することなく連絡を取ることができます。 - WorkCollabo SOHOはSSL暗号化通信を採用しており、登録手続きや記事掲載も安心してご利用いただけます。
- SSL暗号化通信を採用しているのはどのページなの?
- 全てのページでSSL暗号化通信を採用しています。
URLが「https://」で始まるページが該当します。また、記事詳細のページについてもSSLがかかっております。
右クリックにてプロパティをご覧いただくとURLをご確認いただけます。
これらのページはSSL暗号化通信により登録手続きや記事掲載も安心してご利用いただけます。
- WorkCollabo SOHOランクってなに?
- ご登録していただいているSOHOの皆様の当サイトへのアクセス回数を「ご関心度」と受け止め
- ホワイトランク
- ブロンズランク
- シルバーランク
- ゴールドランク
- プラチナランク
※ログイン状態でアクセスしていただくことが必須の条件となります。
- ランクの判定基準はどうなっているの?
-
以下のような基準となっており、毎月1日と16日に直前の半月(約15日間)の集計結果に基づいて更新をさせていただきます。
- ホワイトランク
SOHO登録をして下さった方全員
- ブロンズランク
1~15日 or 16~月末までに1回以上~10回以下のアクセスの方
- シルバーランク
1~15日 or 16~月末までにに11回以上~50回以下のアクセスの方
- ゴールドランク
1~15日 or 16~月末までにに51回以上~150回以下のアクセスの方
- プラチナランク
1~15日 or 16~月末までにに151回以上アクセスの方
※ランクUPは飛び級も可能。ランクDOWNは最大でも1ランクまでとなります。
- ワークコラボに仲介(エスクロー)をお願いしたいのですが?
-
規約事項を確認し、こちらのフォームより、「記事のタイトル」「お相手様のニックネーム」「依頼金額」「預かり期間」「手数料負担者様」をご連絡ください。
- ワークコラボで提供しているエスクローサービスとは何でしょうか?
-
納品したがお金が振り込まれなかった・・
お金を振り込んだが仕事をやってもらえなかった。。このようなトラブルを防止するため、事前にワークコラボ管理者に仮払いすることでトラブルを防止することができます。
手数料は依頼額の5%(最低価格は1,080円)(税込み) となります。
手数料を依頼者、受注者どちらで負担するかは事前に協議の上お問い合わせください。
預かり期間の目安は最長で3ヶ月となります。
作業に3ヶ月以上必要な場合は事前にご連絡ください。
お仕事の完了(ゴール)を明確に決めて、双方合意の上でお願いします。
納品物の品質により依頼額の減額や取りやめをするなどといったことは基本的には受け付けません。
ワークコラボ管理者にてお仕事が完了したと判断できる場合は、いかなるトラブルがあった場合でも仮払いした金額を作業受注者にお振込みいたします。
事前に取り決めた期間内に仕事が完了しない場合や、受注者様に問題があるとワークコラボ管理者が判断した場合は依頼者様へ手数料を除いた金額が返却されます。
振り込み手数料は依頼者、受注者側の負担となります。
サービスを利用する前にエスクローサービス利用規約に合意する必要があります。
このほか、細かなルールについてはお問い合わせ後にお願いします。